Speech API (SAPI)からCeVIO AI Voiceで読み上げ C++ 実装編 (COM SDKからのSpeakで失敗する)

タイトルの通りWin32 COM C++では、SAPIの音声リストからCeVIOのボイスの選択はS_OKで成功するが、Speakで “REGDB_E_CLASSNOTREG Class not registerd” エラーが出る。

Win32 COMではCeVIO AIのボイスを選択し、SAPIのSpeakでREGDB_E_CLASSNOTREG Class not registerd エラーが出る

OSにバンドルされているSAPIのボイスのSelect, Speakではエラーにはならない(正しい動作)ので、エラー処理でCeVIOを除外するしかない。(SpeakがFailした場合、最後にS_OKだったボイスをセット)今のところ、”CeVIO”がボイス名に含まれているか、Initializeの時の第一声テスト時にFailするボイスを自動選択しないようにするコードを追加。

このコードは、デスクトップ上に時刻を表示するアプリで、Win32 C++ COMでUIがD2Dベース。かれこれ5年くらいコードは触っていなかった。最近、CeVIOをインストールしたときから、Speechできなくなっていた。D2DはWindows Animationで画像表示やエフェクト、移動等ができビジュアル面では高機能。コードはWin32 C++ なのでメモリアドレス、メモリのコピペ等の操作のコード直書きなのでパフォーマンスがいいけれど、CeVIOがこれでは対応できない。

多分、CeVIOのC++コードをDLLインポートすると、2つのアプリではAPIは呼べないはずだし。

とりあえず今回は、CeVIO AIのボイスを除外する方向で修正済み。

TimeSignalアプリの時間表示。TimeSignal.exeにSpeechする言葉をオプションで起動することで、バックグラウンドで走る。画像は右クリックでExitメニューが表示されているところ