CeVIO AI コントローラー(開発中)

CeVIO AIのボイスをコマンドベースで読み上げるアプリです。CeVIO AIがインストールされているマシンでご利用できます。起動画面は以下の通りですが、VoiceCallForm.exeをコマンド起動することでUIで設定された、Volume/Speed/Tone/Alpha/ToneScaleの設定で読み上げます。(UIは表示されたまま、バックグラウンドでコマンドが実行され、読み上げる文章を読み上げます)

CeVIO AI コントローラーの開発中画面

使用用途としては、一定時間周期でメールをチェックして、メールの表題を読む。メールがなければメールがないと言う。上のスクショは実際にメールを1分おきにチェックしている様子。

ウェブサイトの記事を定期的に読み上げてアップデートがあるかをチェックする。スクショでは、ECサイトの商品発送ステータスをチェックしています。HTMLをスクレイピングをするコマンドアプリから結果をVoiceCallForm.exeにオプションとして起動して読み上げ。

チャット、掲示板の自動読み上げも可能でしょう。今後はプラグインも対応する。

Twitchや、YouTube Liveのチャットを読んで、音声で自動応答っていうのもできそう。もともとは音声認識もやりたいけれど、マイクロソフトの音声認識の制度がAlexaや、Googleホームほどよろしくないところがネックである。

ご意見、ソフトの受注も請け負っております。このコードを応用してアプリを開発したい方メールで連絡お待ちしております。

コメントを残す