海外版のiPhoneについて

最近気になったのですが、海外で売られているシムフリーのiPhoneを使っている方いますか?現在、日本ではDOCOMOやソフトバンクのパケホーダイ契約で便利になってきていると思います。海外からシムフリーのiPhoneを手に入れる方で一番の理由はなんでしょうか?
多分ですが、ディザリングができるところが大きいのでしょうか?




どのくらいのシェアがあるのかご存知のかた、どなたかご一報お願いします。
あと、日本語版Kindle Paper White バックライト付き欲しい。。。テキストデータとしてメモを扱うにはポメラがいいかと思っていたけど、データ保存もできるみたいだし、Kindleがよさそう。



これがキングジムのポメラ

コメントを残す