ヤフー、楽天、アマゾンから商品名またはJANコードから商品の価格を検索するアプリ。バーコードリーダーとしても使用でき、QRコードを文字列に変換して記録することもできます。
全体的に見るとAmazon Primeが一番安い傾向がある。Prime会員だったらAmazonが比較的安い。ヤフーと楽天は大体同じくらいだけれど、機能的に送料表示が曖昧になっているので表示された価格は正確ではない。
API上で、送料無料オプションで検索しても条件付き送料無料や、送料無料オプションを設定したページでも送料が高いショップもある。
機能
・バーコードを読み込み、JANコードで商品の検索して値段の低い順表示
・検索されたアイテムをタップすることでブラウザで購入ページを開きます
・QRコードの読み込みもサポート。URLが表示されている場合には自動的にブラウザを開きます。
・メインページの過去の検索履歴リストに、検索時のAmazon,Yahoo,楽天の値段を表示(獲得ポイントの表示対象商品には獲得ポイントも表示)
初期バージョンでは、アイテムの検索結果がメイン画面、履歴がタブで分離されていましたが、最新版ではメイン画面にバーコードスキャンと検索キーワード入力、検索履歴を配置し、常に検索出来るようにしました。
検索履歴のアイテムをタップすることで検索結果を再検索することができます。

検索履歴には、Amazon, Yahoo, 楽天の最安値、獲得ポイント数が表示される。(✖️マークでリストから削除)

検索結果にはショップ名、価格、獲得ポイント、ショップロゴがリストに表示されます。商品の価格帯のリサーチにも利用可能。
ホームページ版でも同じ検索ができます。(価格検索ウェブ版リンク)