Canon PowerShot G1Xを買うつもりでいましたが、値段が下がるのをチェックしているうちにソニーRX100M3が発売され、セルフィーができて小さくボケもきれいに撮れるようなので購入してしまいました。
今までソニーのカメラには興味がなかったのですが、いろいろレビューを見てG1Xよりも機能的には同じ、そして何よりも小さくて持ち運びに便利ということで。
使っていて一つだけレビュー的なことを書かせてもらうと、iPhone5との連携は使えそうでめんどくさいのが難点です。今はこれが技術的に限界なんだろうけど、手順が多すぎで技術云々を言う前にだったら家に帰ってから・・・と思ってしまいます。細かい手順としてはカメラを接続モードにして、iPhoneからWifi接続、さらにiPhoneの専用アプリを起動、カメラ内の写真選択、そしてやっとiPhoneにコピー。それからFacebookだのどこだのにアップロードする。
iPhoneを使ってFacebookに上げたり、誰かに写メにして送りたい需要はたくさんあります。”取ったらWebに乗る”くらいにしてほしい。(カメラから3G回線で直接アップしたい。カメラにSIMって入らないの?キンドルとか3Gただだよ。。。規格や規制的なものがあるんでしょうけどカメラ主体の電話があってもいいと思う。なんか同じ会社内のシェア食い合ったりするからとかそういうことやってる時代じゃないよ、メーカーさん)
オプションとしては、オリエンタルホビーのオンライショップでリチャードフラニエックのグリップ、レンズメイトの52mm径のフィルターアダプター(貼り付けタイプ)を購入。
そして、ついでにマンフロットの雲台二つ。
それから、
それからビデオ撮影に対応した32GB SDカード2枚。
あとはおまけで、iPhone5用の水中撮影用に防水ケース。(しかしこれは実家に置き忘れてしまったので今は手元にありません。子供とプールに行くときとか使うのが目的)
で,合計で109,980円となりました。結構いいお買い物して満足してます。